イルチブレインヨガ 修学院スタジオ | 日記 | 今日のイルチ健康法のテーマは「繰り返しの美学」です。

おうちでyoga オンラインクラス開催中!!

Top >  日記 > 今日のイルチ健康法のテーマは「繰り返しの美学」です。

イルチブレインヨガ 修学院スタジオ の日記

今日のイルチ健康法のテーマは「繰り返しの美学」です。

2017.09.24


脳トレーニングの「繰り返しの美学」
今日のイルチ健康法のテーマは「繰り返しの美学」です。

みなさんは、バレリーナがよく唱える呪文をご存知ですか?
...

練習を1日休むと、自分の体にばれる。 2日休むと、周りの仲間にばれる。
3日休むと、観客に気づかれる。
イルチ健康法のヨガの動作も、同じことがいえます。
休むことなく、毎日着実に実践することが大事です。まさに「継続は力なり」です。
私たちの体と魂の成長は、日々の努力の繰り返しによってもたらされます。
一滴ずつ落ちる雨だれが石を叩き、やがて石を貫くように、繰り返しが大き
な成果を生むのです。
毎年繰り返される四季折々のリズムも、木の枝をくすぐっている風のいたずらも、
何百年、何千年、何万年と繰り返されています。
繰り返しとは、大自然の法則そのものなのです。
何かを繰り返すことで、私たちの体にも、日々エネルギーが蓄積されていきます。
やがてそれが臨界点に達すると、一挙に爆発し、大きな変革を生み出します。
一度、いいことだと思ったら、どんなことがあっても3週間は試してみましょう。
途中であきらめてはいけません。
始める前は、大きく見えた障害物も、繰り返していくうちに取り除かれていきます。
脳トレーニングも、1日では成果は出ません。繰り返し実践することで、健康や幸福を
手に入れることができるのです。
まずは、今までの人生の中で、途中で放り出したことを思い出して、ノートに書き記して
みて下さい。その中で、もう一度できることはないか、考えてみましょう。
それを再開させることで、大きな前進が始まります。

日記一覧へ戻る

【PR】  美容室ハレハレ  かわいい下着&雑貨 ClaraChloe  パチンコ&スロット将軍下赤塚店  あい川質店  清水建築