イルチブレインヨガ 修学院スタジオ | 日記 | 絶え間なく与える自然の愛

おうちでyoga オンラインクラス開催中!!

Top >  日記 >  絶え間なく与える自然の愛

イルチブレインヨガ 修学院スタジオ の日記

絶え間なく与える自然の愛

2018.12.18

2018年12月12日ILCHI希望の手紙

物質文明の中で堕落した人間性を回復するには 自然の中で、途切れることのない自然の愛を
学ぶ必要があります。

 酸素を放出している樹木は寿命を終えると そばにある木の肥やしになります。 肥やしになるこ
とをためらわず 誇らしげに肥やしになり、 その愛で森が維持されます。

人間も、この世に君臨しようとするのではなく 世の中の肥やしになるという思いが必要です。
肥やしになればこそ、世の中の光になることができます。

いつまでも利己心で何かを得ようとばかりするのであれば それは真のスピリットではありません。
そのため、弘益は美しい詩であり、謙虚さです。

一指 李承憲(イ・スンホン)

日記一覧へ戻る

【PR】  リサイクルショップライフ  SAKURAOFFICE  整体&リラクゼーション HOGUS  アクセスチケット 本店  タオルのカッセー